AEROCONVOY会社設立までの道のり

養鶏会社を創るまでの右往左往を記録します。

会社のマスコットはパンダ。

会社のマスコットはパンダに決まりした。

会社運営にて気を付ける点

先行する条件 編集 団結力のある集団が、 構造的な組織上の欠陥を抱え、 刺激の多い状況に置かれる 以上の3条件を満たすと、集団思考に陥りやすい。構造的な組織上の欠陥とは、メンバーに発言の機会を平等に与える公平なリーダーシップの欠如[5]、整然とした…

従業員ファーストの企業に。

人気ステーキ店チェーンCEO、コロナ後遺症に堪えられず自殺(女性自身) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/47d76c6e1ede522e0c8e5bb0d2e324c6b1d8f524誠に残念なニュースですが、この方のような経営者になりたいと思う次第です。

と殺という行為から(自戒)

と殺して食するという行為は、初めての経験になりますがスーパーに並ぶまでの間のことを身につけることは、鶏を扱うなら大事な気がしています。肉を食べるということが、生き物を殺して食べていると、今までより濃い意味合いで迫ってきました。鶏は大変あり…

鶏肉といえば唐揚げは外せなかった、迂闊。

唐揚げ定食を極める。唐揚げは餃子と並んで国民食だ。外せない。

土地が手に入ったら畑。今は水耕栽培。

土地が手に入ったなら、畑で野菜を作る。鶏のエサにする。無農薬有機栽培。自然に限りなく還元される方法を選択肢の中から優先的に実施する。記録をする。水耕栽培プラントも作る。 露地との両輪で進めていく。

自分が作りたい会社をイメージしていく

養鶏をテーマに 会社を作ることを考え続けている。会社を作ったら作ったでカイゼンを続けていく。自分の作りたい会社にするために。鶏を余すところなく消費する方法として焼き鳥屋 ラーメン屋 あと、何かあるだろう。 鶏鍋屋?

ダイバーシティという要素

☆経営者や経営幹部と話すと、どこまでダイバーシティの本質を理解しているのか、と疑問を持つことが少なくないからだ。さらに、実際働いている女性たちが持っている悩み、思いと経営層が持っている自社像のギャップにも驚くことがしばしばある抜粋 FRaU[森…

消費としての焼き鳥屋

鶏について 生産をするなら消費まで ゆりかごから墓場まで鶏やるなら最後まで と、いう思考回路で今、焼き鳥の技術の必要性に迫られている。

経営理念、その1 働いて、自分に薄く、その余力をもって人の為につくせ。

出光佐三語録より

経営理念を考える。

どんな会社を創るのか。経営理念をつきつめ、判断に迷った時にはその指針にする為に。経営理念を決めていく。